ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2016 » 8月 » 18

イバラトミヨの生態系を守ろう!

8月16日、太田地域の駒場農村公園にある池に地域の大人・子ども30数名がにぎやかに集まりました。
この池には、現在絶滅危惧種に指定されているイバラトミヨ、通称ハリザッコと呼ばれる貴重な淡水魚が生息しています。
さらに、近隣の湧泉から流れ着く湧水が通っていることから、年間を通して水温13~15度に保たれた透き通る池水の中には、ハリザッコ以外にも、ドジョウや小さなヌマエビの仲間、ここ辺りでは珍しいスナメグリ(ヤツメウナギ類の幼生体)の姿もあり、普段なかなか見ることができない生態系の宝庫になっています。
この貴重な生態系を守り、子どもたちに受け継いでもらいたいと、地域の大人と子どもが一緒に活動する機会を設けたものです。

大人たちは鋤や鎌などを使い、うっそうと茂っていた水草類を集め陸に上げていきます。●IMG_5131■IMG_4652★IMG_4657一方、子どもたちは、手網を片手に夢中で水中を探っていました。
近くのバケツを覗き込むと、中にはたくさんのイバラトミヨが...!
■IMG_4646★IMG_4647

●IMG_5139

下がこの辺りでは珍しいスナメグリ。目はなく、体の両側に4つずつ眼のような器官を持っています。■IMG_4653
「やみくもにこの水草を採ればダメ。この水草はエビの餌になっていて、その水草に付いたエビを今度はイバラトミヨが食べるのだから」と子どもたちに池の生態系を説明するのは佐々木節郎さん。
★IMG_4649 清掃活動の先に立っている髙橋源一さんは、「この池は地域で大切にすべき貴重な場所の一つ。大人だけでなく子どもたちにも参加してもらうことで、この貴重な環境を守っていくという我々の意志を後世へ受け継いでいくことができる」と語ります。★IMG_4660★IMG_4668●IMG_5153神奈川県から両親と一緒に帰郷してきていた小学3年生の男の子は、「自分の住んでいるところは住宅がたくさん並んでいてこんな池は無いので、なかなかできないいい体験だった」とコメント。秋田県滞在中のいい思い出になった様子でした。

世間の小中学校では、夏休みも残すところあと少し。
子どもたちは勉強にレジャー、スポーツ等に大忙しかと思いますが、こういった地域の活動に参加できるのも夏休みの醍醐味の一つ。
その体験の貴重さを、捕まえたイバラトミヨ達を大切に放流する子どもたちの姿が物語っているようでした。 ●IMG_5160★IMG_4678

秋へ向かう田んぼ

広大な仙北平野の田んぼが、実りの秋に向かっています。

田んぼに緑色の穂が見えています。稲が穂をだし、最近まで濃い緑だった田んぼが黄緑色にかわってきています。

 

7月23日、緑濃い田んぼ。緑の濃さに、太陽の恵みを感じます。IMG_4214IMG_4216

 

8月18日、まだまだ緑色の穂ですが、葉の濃い緑の色を薄め、田んぼ全体を黄緑色に変えています。IMG_4711IMG_4702

 

これから穂は膨らみを増し黄金色となっていきます。

秋の黄金色の田んぼも楽しみですが、夏の太陽を味方にして穂を膨らませようとする田んぼもまた生命力を感じ魅力的です。

農家の皆さんの水管理や除草・防除など細やかな作業により、仙北平野の田んぼは支えられています。

農家の皆さんにとって実り多き秋となりますように。

《彩夏せんぼく2016》仙北地域 夏の風物詩が開催されました。

8月15日(月)、「払田柵跡」内特設会場で「彩夏せんぼく2016」が開催されました。16時過ぎから降り出した雨により、仙北太鼓演奏、芸文協仙北支部の歌と踊り、平安行列が残念ながら中止になったものの、市内外から大勢の方々が訪れ、お盆の一時を楽しみました。当日の様子をご紹介します。IMG_0091

 

《新企画》ラムネ早飲み大会

子どもから大人まで、瓶内のビー玉に悪戦苦闘しながらラムネを飲む様子に大歓声が上がっていました。

優勝者

小学生以下の部:齊藤友紀さん(小5)、中学生の部:鶴岡咲栄さん(中3)、一般の部:三河智文さん
IMG_9904
1

 

こども魚つかみ取り

子ども達は一心不乱に魚を追いかけていました。IMG_9996
3

 

 ふれあいウィンドオーケストラダイナミックス

今年も素晴らしい演奏をして頂きました。
IMG_0080
4

 

商工会女性部ステージ披露

このあたりで雨が激しくなってきました。雨の中にもかかわらず、商工会女性部の方々には素晴らしいステージを披露していただきました。IMG_0127
5

 

第3回 史跡の里カラオケ大会 

出場者は、払田柵跡中に自慢の歌声を響かせました。優勝は、仙北地域の高田敦子さんでした。2位:梅津功さん(大曲地域)、3位:鈴木健一さん(大曲地域)

IMG_0154

6

 

スペシャルゲスト鏡元もとじ さんのステージ

IMG_0205

 

花火ショー

第1部はメッセージを添えたプライベート花火、第2部は「輝く夜空の幻想庭園」をテーマとし、花火が打ち上げられました。あいにくの雨でしたが、史跡の里の夜空に大輪の花が咲きました。

241+254

 

来年は、晴天のもと、すべてのプログラムを見たいですね!

7