ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2011 (Page 6)

寒さにも負けず、冬の遊びを満喫《仙北公民館「ゆきんこまつり」》

2月12日(土)、仙北ふれあい文化センターで仙北公民館主催の「ゆきんこまつり」が開催され、子どもたちが元気いっぱいに雪国ならではの遊びや小正月行事を体験しました。

紙ふうせんづくり

紙ふうせんづくり

ミニかまくらづくり

ミニかまくらづくり

出来上がったミニかまくら

そり滑走大会

そり滑走大会

そりリレー

そりリレー

休憩(とん汁タイム)

とん汁タイム

紙ふうせん揚げ

紙ふうせん揚げ

ミニかまくら点灯

ミニかまくら点灯

どんと焼き

どんと焼き

寒空にも負けない元気な子どもたちにとって、イベント盛り沢山の一日でした。

伝えたい気持ち 伝わる音楽

写真の説明

全国から若手音楽家たちが参加した「第23回大仙市大曲新人音楽祭コンクール」が

1月8日・9日の2日間、大曲市民会館を会場に行われました。

写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明

67人が参加した8日の予選を通過し、9日の本選に出場したのは

ピアノ部門4人、弦・管・打楽器部門8人、声楽部門2人。

写真の説明写真の説明

グランプリを目指し、心を込めた演奏が会場に響きます。

みなさん普段の練習で磨いた技術や若い感性でつむぎだす瑞々しい音楽を披露しました。

写真の説明

本選の弦・管・打楽器部門(マリンバ)には市内在住の熊谷夕貴さん(24歳)も出場。

三重県出身で、結婚されて現在は仙北地域に在住。

小学生からマーチングを続けているそうで、

マーチングの本場、アメリカでマーチングチーム「Blue Devils」に所属していた経験もあります。

「大仙市の子どもたちにも本場のマーチングに触れる機会をつくりたい。

日本にいる元Blue Devilsのメンバーを集めて、マーチングのクリニックができれば」

と今後の活動の意欲を話してくれました。

写真の説明

本選終了後には、昨年グランプリを授賞した白戸美帆さん(27歳)=宮城県=の記念演奏が行われました。

シャコンヌ(S.カルク=エーレルト)、組曲op.34(Ch-M.ヴィドール)、カルメン幻想曲(F.ボルヌ)の3曲を演奏。

昨年のグランプリ授賞から、さらに深みを増したすばらしい演奏を披露してくれました。

写真の説明

記念演奏も終わり、いよいよ審査結果の発表。

見事グランプリに輝いたのは声楽部門に出場した星由佳子さん(34歳)=大阪府=。

6つのロマンスより“墓に近寄らないでほしい”(G.ヴェルディ)と歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より“苦い喜び、甘い責め苦”を演奏。

音域が広く難しい楽曲を伸びやかな声で歌い上げました。

福島県出身の星さんが声楽家を目指したのは26歳のとき。

「本気になってやりたいことをやってみたかった」と国立音楽大学を受験し合格、

現在はさらに大阪芸術大学大学院博士課程前期に在学し、正しい音楽・発声を身につけようと精進の毎日です。

授賞式後の取材で「練習の成果を出すことができてうれしい。これからも勉強を続けきちんとした声楽を身につけたい」と感想を話す星さん。

「コンクールで大きな賞をもらったのは初めて。スタッフのみなさんによくしていただき、とてもいい環境で歌うことができた」と喜びの声を聞かせてくれました。

そのほかの授賞者は次のとおりです。〈敬称略〉 ▼優秀賞=阿部太一(ピアノ・埼玉県)、大向佐保(クラリネット・岩手県)▼奨励賞=齋藤絢子(ピアノ・神奈川県)、青木知子(ヴァイオリン・神奈川県)、佐藤碩彦(ユーフォニアム・秋田市)

授賞おめでとうございました。

今年も払田柵に幾千のほたるが灯りゆく《仙北地域冬の風物詩「払田柵の冬まつり」》

お知らせ

2月19日(土)に、国指定史跡「払田柵跡」外柵南門広場を会場に、仙北地域冬の風物詩「払田柵の冬まつり」が開催されます。

当日は、「子どもスキー大会」を始め、「雪上グラウンドゴルフ大会」「けっち滑り大会」「蝦夷ほたるづくり」「餅つき」「鍋まつり」等々、イベント盛り沢山の一日です。

「払田柵跡」南門と「蝦夷ほたる」

メーンは夕暮れ時に行われる「蝦夷ほたる(ミニかまくら)」の点灯です。

外柵南門をバックに徐々に暗闇と夜空に浮かび上がる幻想的な光景を一目見ようと毎年カメラを片手に多くの方々が訪れます。

内容について詳しくはこちらをご覧ください。

■大仙市ホームページ「払田柵の冬まつり」

■「払田柵の冬まつり」会場位置図

※なお、同日夕方からはお隣の太田地域「奥羽山荘広場」を会場に「第30回太田の火まつり」も開催されますので併せて冬まつりをご堪能してみてはいかがでしょうか?

■大仙市ホームページブログ《第30回太田の火まつり》

新1年生におばあちゃんからのプレゼント《仙北地域老人クラブ連合会女性部巾着袋贈呈》

2月7日(月)、紫陽花館で4月から高梨・横堀小学校に入学する児童全員(67人)に、仙北地域老人クラブ連合会女性部(本間リツ部長)から、手作りの歯磨きコップ・歯ブラシを入れる「巾着袋」が作成・贈呈されました。

巾着袋作成

この活動は、両小学校に入学する新1年生を対象に毎年贈呈され、今年で5回目を数えます。

巾着袋作成巾着袋作成

会員のみなさんは、慣れた手つきで巾着袋に紐を通し、次々と完成させていました。

巾着袋作成

出来上がった巾着袋

男女で色分けされた可愛いらしい巾着袋に、綺麗なラッピングとメッセージが添えられていて、見事な出来栄えでした。

ラッピングされた巾着袋

ラッピングされた巾着袋の箱詰め

高梨・横堀小学校へ贈呈

出来上がった巾着袋は、高梨小学校須田綾子校長と横堀小学校佐藤康裕校長へ贈呈されました。

巾着袋たちは、春から入学するピッカピカの新1年生を今か今かと待ちわびているようでした。

第30回太田の火まつり開催

★大仙市太田地域で 『第30回太田の火まつり』 が開催されます。

写真の説明写真の説明

    ■火まつり会場広場でのイルミネーションの様子 (2月8日現在点灯中)

写真の説明

    ■太田の火まつり 紙風船上げの様子

写真の説明

    ■太田の火まつり 天筆会場準備の様子

写真の説明

写真の説明

        ■日時 平成23年2月19日(土) ■場所 奥羽山荘広場 → 位置図

        ■イベント日程

□15:30~ ソリ滑り遊び餅つき大会

□17:00~ 電飾点灯

□17:30~ 神 事

□18:00~ 開会式

□18:20~ 福 分

□18:50~ 雪中田植え

□19:00~ 東今泉八幡太鼓演奏

□19:20~ 紙風船上げ・天筆焼き

□20:20~ 冬花火

        主催:大仙市太田町観光協会 ℡0187(88)1633

        後援:大仙市・大仙市教育委員会・株式会社わらび座

        協賛:太田町連合青年会・大仙市商工会・太田町生活リゾート株式会社

※イベントスケジュールは予定であり、天候によって変更になる場合がございます。

        ★皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。

2月10日開催! 「刈和野の大綱引き」においでください!

国指定重要無形民俗文化財「刈和野の大綱引き」が2月10日開催されます。 写真の説明

当日は午後9時から引き合い開始となります。 どなたでも参加できます!

写真の説明

2月10日(木)

午後2:00~2:30   刈和野小学校大綱太鼓

2:30~5:00   祈祷

綱のばし

小綱つけ

6:30~7:30   おどり 西仙北太鼓の会

7:00~8:00   押し合い

綱出し合い

8:00~9:00   綱合わせ

9:00~       引き合い

10:30        奉納、直会

写真の説明

子羊が生まれました【モリボの里より】

 大仙市太田地域動物ふれあい広場【モリボの里】で子ヒツジが生まれました!

写真の説明

モリボの里では直接動物たちを見て、触れて、豊かな農村環境を楽しく学ぶことができます。

写真の説明

動物舎施設は半円形の建物となっています。

写真の説明

●クジャク● オスなのかな?メスなのかな?

写真の説明

●ヤギ● 管理人のお話では、こちらも間もなく出産予定らしいです。   写真の説明

●ポニー● カメラを向けると背中を向けました (^^;) カワイらしいですね!

写真の説明

子ヒツジがワラの中で元気にたわむれていました (^_^)

写真の説明

母ヒツジが警戒しているようでした(@_@)

写真の説明

近くに寄ってきて、『メェェエ~ン』と甲高い声で鳴きました!やはり怒ってました (>_<)

写真の説明 写真の説明

モリボの里では夏場は外の柵で動物たちが生活しています。ぜひ子ヒツジに会いにきてください (^_^)

■場所 →モリボの里

■関連情報 →秋田県観光情報

*第11回雪像コンテスト*

 雪像コンテストが開催されました。

平成23年1月30日に大仙市大台スキー場にて第11回雪像コンテストが開催されました。当日は雪の

降りしきる中、参加チームの皆さんは一生懸命雪の芸術作品作りに取り組んでいました。

写真の説明

写真の説明 写真の説明 写真の説明

形は何となく見えてきましたが、まだまだ制作段階です。

写真の説明

かっこいい自動車が完成して男の子も楽しそうでした(^-^)

写真の説明

作品名称『トーマス』     素晴らしい完成度です。今にも走り出しそうです。(^o^)

写真の説明

作品名称『ウサビッチ』     今年はウサギ年ですね!車もカッコイイです(~o~)

写真の説明

作品名称『アンパンマン号』   優勝作品です。背中に滑り台まであって、の子供達の人気者でした!(^^)!

参加者の皆様お疲れさまでした。また来年のコンテストで会いましょう(^_^)/~

☆祝30周年大仙市大台スキー場☆

大仙市大台スキー場は今年で開業30周年を迎えました。今シーズンからナイター営業日が毎週火・

金・土・日 となりましたが、ゲレンデに向かった当日は氷点下10度の中、寒さを物ともせずスキーヤー

の皆さんは爽快にシュプールを描いていました(^_^)

写真の説明

スキー場の入口です。今年は雪が多いです!駐車場までスリップ注意です!!

写真の説明 写真の説明 写真の説明

今日は仕事が終わってからのナイターに来てみました。まず、お腹が空いたのでロッジにて味噌ラーメン

を食べました、券売機にて食券購入・・なかなか旨い(^^)!

写真の説明

このポイントはロマンスリフト(最初のリフト)から降りてパラダイスリフト(頂上へのリフト)への緩斜面コース

です。スノーパークへ向かうスノーボーダーとの接触に注意しましょう。

写真の説明 写真の説明 写真の説明

早速パラダイスリフトにて頂上を目指しました!左写真はコース中腹にある梨の木です。あまりの寒さに

カメラのシャッターが切れにくくなってきました。カメラ凍ってきたようです(*_*)

写真の説明

このポイントは頂上から滑り出して麓を望んだ状況です。ここは森林の大自然を体感しながら滑る事が

できる絶好ポイントです。

写真の説明

ここはパラダイスリフトから降りて最初に訪れる急斜面です!ビギナーの方や自信の無い方は斜め降り

でゆっくりと(^_^;)

写真の説明

上斜面から望む梨の木です。冬の寒さに耐えてきっと春にはまたキレイな花を咲かす事でしょう。

写真の説明

このポイントはロマンスリフトを降りて南側へ向かったコースです。大きなバーンが広がっています!

写真の説明 写真の説明

撮影当日はスキー連盟の子供達が練習をしていました。みんな凄いスピードで滑降していました(@_@)

今年は大台スキー場30周年記念の年です!イベントなど盛りだくさんですので、スキーヤー、ボーダー、

滑らない人も足を運んでみてください(^^)/   イベントの詳細情報はこちらへ→大台スキー場情報

職員が一丸となって除雪作業に汗を流しました《仙北地域除雪デー》

1月28日(金)、仙北総合支所管内職員による「除雪デー」を実施し、みどり幼稚園・仙北南保育園・見通しの悪い交差点の除雪作業を行いました。

出動式の様子

仙北就業改善センターで出動式を行い、各除雪作業箇所へ向かいました。

仙北南保育園での除雪作業

仙北南保育園では、屋根から落ちた軒下の落雪を重点的に除雪し、避難通路を確保しました。

仙北南保育園での除雪作業仙北南保育園での除雪作業

仙北南保育園での除雪作業

除雪作業前除雪作業後

除雪作業前は軒下に山のように積もっていた雪も、作業後はきれいに取り除かれ一安心です。

交差点の除雪

見通しの悪い交差点では、路肩の雪山を崩して通行時に視界を確保できるように雪山を低くしました。

交差点の除雪交差点の除雪

これからも雪の日が続きますが、除雪・雪下ろし作業を行う場合は次のことに気を付けて作業をしましょう。

1 屋根からの転落事故防止

  1. 屋根の雪のゆるみに注意しましょう。
  2. 安全な服装でヘルメットを付けましょう。
  3. 命綱や滑らないロープで安全確保を。
  4. ハシゴは倒れないように固定しましょう。
  5. 家族、親戚、近所の複数でしましょう。

2 除雪機を使用する際の注意

  1. 機械に巻き込まれにくい服装で。
  2. 詰まった雪の排除は、確実にエンジンを止めて、安全を確認してから行いましょう。

3 その他の注意事項

  1. 軒下を歩く時は、つららや落雪に注意。
  2. 道路に雪を捨てないこと。
  3. 雪道の運転は「スピード減速」が第1。
  4. 流雪溝は決まった時間で、ルールを守ろう。

冬休みスキー教室

1月8(土)・9(日)に笹倉スキー場で、神宮寺小学校と北神小学校の児童が50人以上参加し、スキー教室が行われました。神岡スキークラブの会員による指導のもと、あまりスキーに慣れていない児童も、上手に滑走できるようになりました。

上手に滑る児童たち

スキーを装着中熱心に指導を受けています

9日午後からは、スキークラブ主催のスキー大会が開催され、回転競技や雪上みかん拾いゲームにお父さんお母さん達から盛んな声援が飛び交い、楽しいひとときを過ごしました。

みかん拾いゲーム

みんなでパシャリ!

笹倉スキー場は、今シーズンの営業を最後に閉鎖となります。たくさんの皆様のご利用をお待ちしています。

【1月14日からのリフト運転】

◆リフト運転日/土曜日・日曜日・祝日

◆リフト運転時間/午前9時~午後4時

◆リフト料金/昼間券 310円

◆営業期間/2月27日(日)まで

※ナイター営業は行っておりません。

【問い合わせ】

かみおか嶽雄館 0187-72-2501

笹倉スキー場  0187-72-2062

新春の初笑いはふれ文でどうぞ!!《新春!初笑い“ふれ文寄席”》

1月23日(日)、仙北ふれあい文化センターが笑いの渦に包まれる。

吉本興業所属の落語家「桂 三風」(かつらさんぷう)、よしもとクリエイティブ・エイジェンシー所属のお笑いコンビ「へびいちご」を迎え、「新春!初笑い“ふれ文寄席”」が仙北ふれあい文化センターで開催されます。

ふれ文寄席チラシ表面

ふれ文寄席チラシ裏面

入場には「整理券」が必要です。整理券の残りが少なくなっておりますので、お求めの方はお早めに仙北ふれあい文化センターまでお願いします。

なお、整理券はなくなり次第配布終了となります。

《問い合わせ》仙北ふれあい文化センター(電話0187-69-3333)